「走り方」が分かれば自信がつく!
大人気のかけっこ教室 申込受付中!
速く、気持ちよく走るコツを学ぼう!
春の不活ぎに、キッズもジュニアもかけっこが上手になるスペシャルレッスンを開催!
誰でもより気持ちよく、より速く走れるコツを学びましょう!
【対象年齢】
- キッズクラス:5歳(年長)~小学校三年生
- ジュニアクラス:小学校一年生~六年生
【開催日程】
・日曜日開催 (キッズ 9:30-10:30 / ジュニア 11:00-12:00)
・水曜日開催 (キッズ 15:30-16:30 / ジュニア 16:45-17:45)
会場 | 1回目 | 2回目 |
---|---|---|
霞ヶ浦総合公園 | 4月26日(土) | 5月24日(土) |
研究学園駅前公園 | 5月18日(日) | 6月8日(日) |
二の宮公園会場 | 5月21日(水) | 6月4日(水) |
詳しくは下記のリンクからご覧ください!
みなさんのご参加、お待ちしております^^

陸上クラブ To Be Athlete Clubってどんなクラブ?
つくば・土浦拠点とする陸上クラブ
To Be Athlete Club
(トゥービーアスリートクラブ)
という想いで活動をしております。
幼稚園~高校生まで
年齢や目的目標に沿って
科学的根拠に基づいて
コーチングを行っています。
走るのが大好きな子はより速く!
走るのが少し苦手…な子も
どんどんかっこよく!速く!
走れるようになっています✨
随時、体験会を実施しております。
ぜひお気軽にお越しください🙌
\体験申込は公式LINEから受付中/

陸上クラブの詳細
予定に合わせて選べる3つのプラン!
当クラブは、4歳(年中)~高校生まで
さまざまな年齢の子が在籍しております。
毎回、通っている子もいれば
月に1回、予定が合う時に参加する子も
いらっしゃいます。


どんな会場でも、いつ来ても
最初の30分は「走りの技術練習」です。
繰り返し、何度も何度も
レベルがどんなに上がっても
基礎基本の動きづくりは大切です。
だからこそ、丁寧に指導しています。
久しぶりに来ても
「あれ?どうやってたっけ?」
と忘れても大丈夫です。
毎回、指導しています^^
楽しく!
速く!
かっこよく!
走れるコツを伝えます🏃💨

コーチは世界選手権元日本代表で
日本選手権優勝経験のある
トップアスリート!
幼稚園・小学校の教諭専修免許状も
持っており、子どもたちの
発達段階に合わせたコーチングを行います。
ぜひ、1度ご参加ください!
練習体験のお申込みは
LINE公式アカウントから承っております。
クラブでは未就学児から高校生まで一貫して
運動の基礎基本となる【走る技術】を伝えています。
👦<足が速くなったよ!
👩<50mのタイムが上がったよ!
と喜んでいただいております。
「もっと走りたい!」
「大会にも参加してみたい!」
というお声をいただいており
毎回、楽しく走りを学び、自分の成長を感じてもらっています。

~私もみんなも成長を一緒に考え、共に進む~

かっこよく走れるように一緒に練習しましょう!!
ご参加お待ちしております🔥
※2025年4~6月の開催決定!
To Be Athlete Clubのホームページ
または、当クラブのインスタグラムを
今すぐチェック!
※ぜひ、ブックマーク★やフォローをお願いします。
というシンプルな向上心、
憧れや夢を持つって
すごいエネルギーだし
キラキラしてるな~と
こちらが刺激を受けています。

コーチ代表のひとりごと…
毎日、毎月の練習後に
コーチ陣で練習の振り返りをしています。
子どもたちが楽しく
怪我無く帰ってもらえたら良いのだけど
それだけではクラブチーム全体での
成長は望めません。
- 伝えたいことが伝わっているのか
- どうしたらより良い雰囲気で練習できるのか
- この活動を継続させるためには?
など角度を変えて
分析し、改善しています。
なにを、
どれくらい、
どうするのか。
を徹底的に追及して考えます。
時には、コーチ自身も
苦手な部分はついつい見て見ぬふりして
逃げがちになってしまうのですが…
子どもたちに「挑戦しよう!」と伝えているので
コーチ自身も常に挑戦していきます!

教育実習を思い出しています。
(やっぱり基本は指導案)
結局、競技においても
他のことにおいても
成長しよう、向上させよう
と思ったら
考えて、考えて、
考え抜くしかない。
というシンプルに結論に至ってます。
「勉強して、考えて、実行して」の
繰り返ししかない。(笑)
ひとりでも多くの子どもたちへ
走る楽しさ、自分の可能性にワクワクする
そんな体験をしてもらいたいと思います。
ご参加お待ちしております😆🧡